お役立ちコラム

メガネの知識から選び方まで、
快適なビジョンライフに役立つコラムを
発信しております。

メガネフレームの選び方。
種類や素材など詳しく紹介

メガネフレームの選び方

フレーム選びはメガネ選びのハイライトです。なりたい自分を思い描いて、手に取りかけて、鏡に映る新しい自分。それは洋服を着ることにも似ています。メガネフレームは、使い手の個性を印象的に伝えるツールでもあります。
似合うかたち、かけ心地の良い素材、好みのカラー。幅広い選択肢を楽しみながら、今の自分にベストな一本に出会いましょう。ここでは、タイプ、素材、トレンドなど、様々な角度からフレームの選び方を解説していきます。

メガネフレーム選びはリムの印象から

リムとは、メガネのレンズを囲んで固定している部分のことです。ビジネスシーンに馴染むベーシックなタイプから、カジュアルにトレンドを取り込んだものまで。リムはメガネのデザインの要であり、メガネをかける人の印象の決め手となる大切なポイントです。レンズとの組み付け方によって主に3種類に分けられます。

メガネフレーム選びはリムの印象から

メガネフレームの種類(タイプ)は主に3種類

お気に入りの一本に出会うために。最初に覚えておきたいのはフレームの種類です。安定感と存在感のある「フルリム」、シャープな印象の「ナイロール」、素顔の印象を生かす「フチなし」。ナイロールを反転させた「アンダーリム」など他の種類もありますが、メガネフレームの多くは3種類(タイプ)を基調にデザインされています。

フルリム(セルフレーム)のメガネフレーム

「フルリム」はレンズ全体を囲んでいるタイプです。“黒縁メガネ”に代表される丈夫な構造、カラーやデザインのバリエーションが多く、存在感のあるたたずまいが特徴です。定番のプラスチックフレームは、かつてはセルロイドが用いられていたため「セルフレーム」と呼ばれることもあります。

フルリム(セルフレーム)のメガネフレーム

ナイロール(半分のフチ)のメガネフレーム

レンズの上半分だけをリムで囲んでいるタイプが「ナイロール」です。レンズ下半分の溝を透明なナイロン糸で支えています。ハーフリム構造は、メガネ自体の存在感が強調されにくく、シャープでスタイリッシュな印象を伝えます。逆にレンズ下半分をリムで囲んだタイプを「逆ナイロール(アンダーリム)」と言います。

ナイロール(半分のフチ)のメガネフレーム

フチなし(ツーポイント)のメガネフレーム

「フチなし(ツーポイント)」はレンズ両端に穴を開けてヒンジとテンプルが取り付けられたリムレス設計のメガネ。リムで遮られないため視界が広く、素顔に近い印象でかけられるので、メガネ初心者の方や素顔感覚でメガネをかけたい方におすすめです。構造上、他の2タイプに比べて強度が低ことを理解して取り扱いましょう。

フチなし(ツーポイント)のメガネフレーム

メガネフレームの種類。デザインの基本形

これら3種の構造をベースに、様々なブランドから多様なメガネが提案されています。次に抑えておきたいのはデザインの基本形。視力を補うという基本的な機能からはじまり、時代や文化の変容を経て、いくつかのベーシックなかたちが定義され、長く愛され続けていることもメガネというアイテム特有の面白さです。

メガネフレームの種類。デザインの基本形

オーバル型のメガネフレーム

楕円形のシェイプは知的で柔らかい印象に。幅広いファッションやヘアスタイル、輪郭に似合い、男性、女性、世代を問わずに好まれる定番のスタイルです。店舗での商品数も多く、レンズ形状やリムの幅、フレーム色など数多くのバリエーションから選択できます。お家で過ごす日常使いの一本として使う方も多いです。

オーバル型のメガネフレーム

ボストン型のメガネフレーム

逆三角形に近い楕円形。二十世紀半ば、ボストンでの流行から名付けられたと言われます。ここ日本でも明治から大正、インテリ層を中心に好まれたシェイプですが、独特のレトロな印象が再評価され、近年男性を中心に流行しています。優しく都会的な印象はビジネスのシーンにも。特に面長や四角型の顔に似合います。

ボストン型のメガネフレーム

スクエア型のメガネフレーム

直線的に洗練されたラインを描くフレーム。知的でシャープな印象を与えるスクエア型は、男性に好まれることが多く、ビジネスシーンでも人気の高いタイプです。横長で角の強調されたフォルムには顔や表情を引き締めて見せる効果もあります。特に相性が良いのは男女を問わず丸顔の方。一度は試してみてください。

スクエア型のメガネフレーム

ウェリントン型のメガネフレーム

逆台形のウェリントン型。その歴史は深く、映画など数々のスクリーンに登場してきたクラシックなスタイルです。クールさと野性味、知的なイメージが同居するデザインは性別を問わず人気が高く、素材使いによってイメージが変わるためシーンを問わずに取り入れやすいもの。面長な方にも丸顔の方にも支持されているデザインです。

ウェリントン型のメガネフレーム

ラウンド型のメガネフレーム

丸型メガネ。喜劇役者ハロルド・ロイドが愛用したことから「ロイド型」と呼ばれることもあります。シンプルでクラシックなデザインですが、近年はおしゃれを楽しむスタイルとして注目されています。一見して感じられる可愛らしい個性。若々しいムード、そしてモダンテイストを添えおしゃれの幅が広がります。

ラウンド型のメガネフレーム

素材の表情で選ぶメガネフレーム

自分好みのデザインが見つかったら、最後の決め手は素材感です。フォーマルとカジュアル、ビジネスのシーンと遊びのシーン。大人にとって大切なTPOとの親和もカラーや素材の表情が鍵になります。カラフルなアセテート、エレガントなメタル、ブロータイプに代表される異素材コンビのフレームにも注目してください。

素材の表情で選ぶメガネフレーム

色彩と個性を楽しむ、セルフレーム

現在主流のアセテート製をはじめ樹脂製のメガネフレームを「セルフレーム」と言います。艶やかな表情と色とりどりのカラーバリエーション、デザインの自由度が高く、自分好みのフォルムを選ぶ楽しさを感じられます。衝撃や歪みに強く、日常使いにも適した機能もポイント。はじめての一本としてもおすすめします。

色彩と個性を楽しむ、セルフレーム

チタン製をはじめ、メタルフレーム

チタンやチタン合金などを素材とした金属製のフレームが「 メタルフレーム」です。金属と聞くと硬いイメージですが、近年は弾力性の高い素材を用いたフィット性の高いものも数多く展開されています。セルフレームに比べてシャープで繊細な造形を持たせやすく、かける人の表情を印象的に演出します。

チタン製をはじめ、メタルフレーム

ブロータイプなど、コンビフレーム

樹脂と金属を組み合わせたのが「コンビフレーム」です。目元を強調する構造が特徴的なブロータイプなどインパクトのあるスタイルから、繊細なセル巻きスタイルまで、異素材のコンビネーションで生まれる個性は様々。メンズ、レディースとも、おしゃれとオリジナリティを追求するなら見逃せない選択のひとつです。

ブロータイプなど、コンビフレーム

顔の形に似合う丸メガネをご紹介

たった今、進行形のトレンドは丸メガネ。おしゃれ感度の高い世代から、街の景色に浸透してきました。クラシカルからコミカルまで、フレームのサイズとカラー、レンズカラーで大きく印象が変化。コーディネートにもセンスが問われますが、輪郭のタイプにあわせて選べば、個性引き立つお気に入りがきっと見つかります。

顔の形に似合う丸メガネをご紹介

面長顔にはボストン型の丸メガネフレーム

面長な輪郭にそもそもある、大人っぽい魅力を引き出すポイントは顔の余白を埋めること。顔の縦幅をカバーする縦長のメガネを選びがセオリーです。おすすめはボストンタイプをモチーフにした丸メガネ。眉毛部分の太めのリム幅がアクセントになって、大人らしく、若々しいイメージを演出してくれます。

丸顔にはラウンド型の丸メガネフレーム

丸顔な輪郭には丸みをカバーする直線的なデザインが基本ですが、丸メガネタイプを選ぶことで、自分自身の個性やキャラクターを強調。親しみやすさ、優しさ、丸顔に感じるプラスなイメージを持ち上げれば、魅力的なチャームポイントとして伝わります。

ベース顔にはオーバルorボストン型の丸メガネフレーム

輪郭がしっかりとしたベース顔にはクラシカルな丸みのあるメガネがよく似合います。オーバルタイプまたはボストンタイプをかけ比べてみてください。顔の横幅をカバーするには横長のオーバルを。逆に顔の縦幅をカバーするには縦長のボストンを。メガネのフォルムで見え隠れする自分本来の魅力に気づいていけるはずです。

逆三角形顔はどんなフレームも似合います

逆三角形顔はどんなメガネも似合ってしまいます。メガネ好きが羨む輪郭とも言えます。なかでもシャープな顎のラインと丸メガネの組み合わせは大正解。フェイスラインをより美しく見せる印象的なコントラストを生み出します。サイズ感とフレーム&レンズのカラー選びで、より一層自分の個性を探求してみましょう。

おしゃれに彩るクリアフレームメガネ

夏小物の主役として今季も注目の透明アイテム。メガネ選びにも積極的に用いていきたいトレンドです。単体で見れば個性の強いクリアフレームですが、コーディネートの難易度は低め。カラーを問わず肌なじみよく、優しい印象を演出。上で見つけたお気に入りのフレームデザインを基調に、躊躇なく楽しんでください。

おしゃれに彩るクリアフレームメガネ

メガネフレームが気になったらまずはお店へ

メガネフレームが気になったらまずはお店へ
お近くの店舗を探す
閉じるボタン